まゆみ社会保険労務士事務所ブログサイト

大阪府吹田市江坂の女性社会保険労務士のブログサイトです。労働保険・社会保険の最新情報から、ただただ趣味の話まで掲載しています。

TEL.06-6318-5239

〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3-19-13幸和セントラルビジネスビル5階

パパ、会社を作る

パートさんの法律改正

blog118

パパ、今日は面接のようですね。
どうやらアルバイトさんを採用するようです。

さてパパ。アルバイトさんなどに適用される
パートタイム労働法というものを知っていますか?

アルバイト、パートさん、準社員など呼び方はいろいろありますが
パートタイム労働者というのは
普通にその職場で働いている人と比べて
1週間の働かないといけない時間が短い人のことを言います。
法律としてはアルバイト、パートの区別はありません。

パートタイム労働法というのは
そういったパートタイム労働者の待遇をちゃんとして
納得してパートさんがお仕事できるように定められた
正式名称、「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律」
という法律のことです。

そのパートタイム労働法が2015年4月1日から変わります。
何が変わったかというと、
大きく3つ!!!

①パートタイム労働者の公正な待遇の確保
②パートタイム労働者の納得性を高めるための措置
③パートタイム労働法の実効性を高めるための規定の新設

………???。

と言ってもさっぱりなんのこと!?というパパの反応。

次回からちょっとずつ行きましょうか!

セクハラ相談先は?

blog111

今日はママがなにやらパパに相談?
え!?まさか、セ、セクハラ!?

さて、男女雇用機会均等法(略して均等法)では、
職場のセクハラ対象を女性だけではなく
「男女」労働者として、
その防止のため社員さんからの相談に応じ、
適切に対応するために必要な体制の整備をはじめ、
その他の必要なことをするように
事業主に義務づけています。

では、事業主はなにをすればよいのか
厚生労働大臣が指針を出していて
10項目のポイントがあります。
全部知りたい方はまたお知らせください。

その中には「相談窓口をあらかじめ定める」という項目があります。
外部への委託でも構いません。
ですからまず相談先は会社の相談窓口になります。
相談窓口の担当者や信頼できる上司に相談し
会社としての対応を求めましょう。

ただ、どうしても会社には相談したくない!という場合は
都道府県にある労働局の「雇用均等室」というところに
相談することができます。
受付時間8時30分~17時15分
(土・日・祝日・年末年始を除く)で無料です。
よくなんでも労働問題は
労働基準監督署と勘違いされるのですが
セクハラのような問題は均等室ですのでお間違えなく。

…でママがパパに相談した内容とは
「週末の晩御飯何にする?」
今から週末の晩御飯ですか!?気早っ!

労災かくしとは?

blog109

「もういいよ~。」

パパ!会社でかくれんぼですか!?
それともやましいことがあって隠れてる!?

「労災事故が起こっちゃった…。よし!隠れよう!」

いやいや、パパ、それはダメです。
「労災かくし」のこと
パパちゃんと知っていますか?

労災かくしとは事業主が故意に労災事故を隠すことです。
ではどうしたら「隠す」ことになるのでしょうか。

労災事故が発生したら、
労働基準監督署に労働者死傷病報告という書類を届けないといけません。
これを出さないと労災かくしになってしまいます。
労働者が亡くなってしまったケースや4日以上休業してしまった場合と
1~3日休業してしまった場合で出す書類や提出期限が異なります。
またウソを書くことも労災かくし。
ちゃんと正しい事実を書きましょう。

労災保険の書類を病院に出したから
労働基準監督署には何も出さなくて良いなと思っていたら
それは間違いです。
労働基準監督署に出す労働者私傷病報告を出さなければ
やはり労災かくしとなってしまいます。
注意が必要です。

また労災事故には健康保険証は使えません。
お金のでどころが違いますのでこれも注意が必要です。

書類を出すことによって
少しでも労災事故を減らすための重要な事業主の責任です。
忘れずにやりましょうね。

パパ!隠れてないでちゃんと書類!!